2025年 キャンプ(アクトパル宇治)
今年のキャンプは以前お世話になったアクトパル宇治にやって参りました!(^^)/ 今回は川遊びと飯盒炊爨に加え、前回出来なかった天体観測と木工クラフトをしました。川遊びは暑さと雨が最近降っていなかったせいか水量が前回より少なく残念でしたが、天体観測は空も晴れて大きなお月様を観測することが出来ました。小枝や木の切れ端を使った木工クラフトもかなり本格的で凄く楽しかったです。(^^♪
![]() 電車班とバス班に分かれて移動しますこちらは電車班! |
![]() バスが渋滞で遅れた為、到着してすぐの昼食となりました。 |
![]() 行きの移動が暑かったので、やっと川遊びが出来て涼んでおります! |
![]() いつもより水量が少なかったけど、体操クラブのお友達と一緒に遊べて楽しそうでした! |
![]() みんな生き物を探したり、石でダムを作って深くしたりして遊んでいます! |
![]() いつも川の水が凄く冷たいのですが今回は少し温い、昨年の琵琶湖もそうでした。 |
![]() 前回はあまりいなかったカニと魚が今回はいました。水温と水量に関係があるのかな? |
![]() なにはともあれ、晴れてキャンプに来れて川遊びが出来て良かったです(^^)! |
![]() 宿泊棟に移動、広くて大きな2段ベット! |
![]() こちらは和室!キャンプ場とは思えない、旅館並みの広さで施設も部屋もとても綺麗です。 |
![]() 子供たちも嬉しそう、早速枕投げをしようとしたので叱りました!駄目です!(>_<)! |
![]() 夕食前に部屋ごとの記念撮影をしております。 |
![]() シーツを取りに来ました、使い方を説明中。 |
![]() 部屋に運んでお布団に敷きます。 |
![]() お風呂に入って夕食の時間! |
![]() 子供たちが普段のいろんなお話を聞かせてくれて凄く楽しかったです! (*^▽^*) |
![]() さぁいよいよ天体観測!周りはすでに暗いのにスマホで撮影すると凄く明るい、びっくり! |
![]() 明るく大きなお月様が見えます、月のクレーターがたくさん、感動の瞬間!(; ・`д・´) |
![]() 朝食です、とても広くて綺麗なので動線がスムーズで小さいお子様も安心です! |
![]() 木工クラフトの部屋も広い!設備も凄い、(゚д゚)!施設の方もとても親切に教えてくれました |
小枝や木の切れ端を使って自分の好きな物を作ります。 |
![]() みんな器用で、何より想像力が凄かった! |
![]() 任天堂スイッチや星のカービイなど、絵を書いたり色を塗ったりするのも上手です! |
![]() ハウルの動く城の様な超大作もありました! |
![]() カレー作りは小学生の参加者51名、中学生2名、スタッフのおとな7名で合計60人ですが |
![]() いつもお替わりをしてくれるので、おとな60人分で作りましが、完食して頂けました。 |
飯盒炊爨のカレーはいつもお替わりしてくれるので、美味しさには自信があります。 |
お米と野菜とお肉には新鮮な物を使い、品質には妥協しません、後秘伝のレシピです |
その他のベストショット!楽しそう(*^▽^*) |
コーチはいつもバケツで凄く水をかけられます(^^) |
![]() 温泉の出来上がりです! |
![]() こちらは到着後お弁当を食べに広場に向かう途中です。 |


夏のキャンプにご参加ありがとうございました!今回のキャンプは行のバス移動で高速渋滞に捕まり、到着が遅くなったので不安でしたが、初日の木工クラフトを2日目に変更して頂けたりして予定していたプログラムは全て実施する事ができました。特に今回初の天体観測と木工クラフトは想像していた以上に本格的で楽しかったです、また是非お世話になりたいと思います!次回の夏のキャンプはまだ場所は決まっていませんが、是非ぜひご参加下さい!またのご参加お待ち致しております<m(__)m> 次のイベントは新年年明けのスケート教室になります、そちらも是非ぜひご参加下さい!☆(*^^*)☆