大阪府枚方市 体操教室|向日葵体操クラブ

体操教室 向日葵体操教室072-836-0228

向日葵体操教室の歴史

向日葵体操クラブは、クラブを設立出来る空き倉庫をさがしていた所、以前あった家具団地体育館の3階を、カグニティ枚方様よりお借りして設立する事ができました。当初は何とか損益分岐点である、生徒数200人を目差して開校しましたが、みな様からのご支持を頂き、空調施設がないにもかかわらず3年目には400名を越えました。そのおかげでクーラーを設置する事が出来ると、またたく間に500名を超えました。しかし8年目を向かえた時に体育館の老朽化で取り壊しが決まり、現在の場所へ移転する事となりました。 その時にもカグニティ枚方様や地元の方々、建設会社など、たくさんの協力を得て本格的な体育館を建設する事ができました。


H17年2月よりプレオープンし、4月より本格的教室を開校しました。

当初はマット・跳箱・鉄棒・トランポリン以外は何もなく、少しずつ器具を増やして行きました。

倒立練習する壁がないので、マットを立てて倒立の練習!

だんだんと器具を揃えて行きました。跳箱や壁の装飾、平均台などはみな手作りです。材料を買って仕上げのペンキもみんなで色を塗りました

当時のトランポリンの授業の様子。

当時の跳箱の授業の様子。

保育クラスも保育室がなく、体育館で授業をしていました。

掲示板も手作りです!公園や遊園地をイメージした様な体操教室にしたいという願望があり、色もたくさん使って出来るだけカラフルにして行きました。

このロクボク・スポンジプールも自慢の手作りです。私は以前、工務店で大工もしていたので、お金はありませんでしたが手造りで器具を増やしていく事ができました。

トランポリンの横の助走台や、壁なども全て手作りです。

スポンジプールが出来ていろいろ遊びの要素を含めた授業が出来る様になりました。大人気ターザンロープの授業です。

落下防止の柵も手作りです。

3ヶ月に1度、サーキットもしくはゲーム大会(運動会)を開催していました。

せっかく作った施設も取り壊し、引っ越しの準備です。新しい場所が決まるのに1年ほどかかりましたが、不思議と不安はありませんでした。

こちらが新体育館建設予定地です。

家具団地メイン通りにあるとても良い場所です!

くい打ち工事が終わり、掘削工事です。

体育館が完成するまで仮体育館をお借りする事ができ、営業を止めなくてよくなりました。本当に感謝感謝です!

1階の床工事が終わり、鉄骨建方です。だんだん形が出来てきました。

完成です!私は工業高校建築科を卒業後、ゼネコンで(施工管理技士)現場監督をして働いていましたので体育館の大まかな外装・内装・間取りは全て自分で設計しました。自慢の体育館です!

体操クラブの移転が決まり、全国の体操クラブの施設を10件ほど見学させて頂きました。この下駄箱は家具ニティ枚方様よりお祝いで頂いた物です!

まだ完成したばかりなので、床がコンクリートむきだしです、これも節約できるところは節約して、手造りでクッションの入った床のパネル工事を進めて行きます。

床のパネル工事が終了しました。平行棒・あん馬の足も埋め込んで危なくないようにしています。

保育室も完成です。こちらのテーブルとイスもホームセンターで材料を買って組み立て、みんなで色を塗りました。

手作りの跳箱です、1年もてば良いと思って作ったのですが、8年たってもぜんぜん痛んでいません。中にEVAのクッションが入っているので市販の跳箱より安全です!

この倒立バーも手造りです。

あん馬です、早く来て自主練習が出来ます。

こちらは平行棒!

低鉄棒の椅子も手作りで作りました!

少し小さいサイズのトランポリンです、連続技や、バクテン・前宙・宙返りなどの練習に適しています。はみ出て落ちても安全にしています。

こちらのスポンジプールも一般クラスと選手クラスがそれぞれいろいろな事が出来る様に工夫しています。

段違い平行棒・高鉄棒の補助台ですこちらももちろん手作りで、それぞれの器具を建てたまま入れ変えが出来る様になっています。一般クラスでも段違い平行棒を使って授業します。


このページのトップへ