2020年度 ひまわりキッズ 入園のご案内 (ひまわり体操学院がさらにご利用しやすくパワーアップ)
願書受付中!
なんと、初年度開園イベントとして、今回限り、
入園金無料 & Tシャツ・半パン・スクールバックプレゼント!!
(幼児教育・保育無償化対象施設(新2号・新3号認定者の方)) 対象者以外の方でも大丈夫です!
マット・跳箱・鉄棒などの器械体操はもちろん、向日葵体操クラブが得意とする、あらゆる体操器具を使った体操指導を行い、指導はベテラン指導員(中上・矢野)が担当させて頂きます。水泳指導におきましては、男山スイミングスクールでレッスンを予定しています。他の年間行事も本科クラス同様、遠足や運動会、季節に合わせたイベント(七夕まつりやクリスマス会などその他)盛りだくさんに予定しております。
体操クラブの専門施設をフル活用し、遊びの中で伸び伸びと身体能力の向上を目指して行きます。体操指導・道徳の事・知育指導についても子供達がさせられている、やらされている感覚ではなく、子供達がまるで遊んでいる感覚であらゆる能力、可能性を引き伸ばせて行けるようにしていきたいと思います。基本的には明るく、楽しくをモットーに授業をしていきますが、ルールやマナーについてはしっかり守る様に指導していきます。お友達を叩いたりだとか言葉遣いが悪かったりだとか、厳しく指導する事ももちろんありますが、必ずアフターケアをし、突き放したりする様な指導はしません。スポーツ指導は厳しいイメージがありますが、幼少期の時期は先生と子供たち、そしてお友達同士の信頼関係をまず、ひまわりキッズの中でしっかり築いて行きたいと考えています。
指導内容
体操・保育・遊びを1日の生活の主な活動とします。また、週1回水泳の授業を行います(男山スイミングさん)。
体操 | マット・とび箱・鉄棒・トランポリン・手具運動等 等 |
保育 | 年間カリキュラムによる指導(制作・絵画・ワーク・音楽等) |
水泳 | 水慣れからの段階プログラムで指導(※水泳の外部指導は別途費用が必要となります) |
概要
対象年齢 | 満2歳児 |
---|---|
活動日数 | 年間40週(春・夏・冬休みあり) |
活動時間 | 10:00~14:00 |
曜日 | 月~金(要お弁当) |
令和2年度 定員予定
募集人数 | 対象 | |
---|---|---|
満2歳児 | 25名 | 平成29年4月2日~平成30年4月1日生まれ |
ひまわりキッズ授業料金 (新3号認定の方は受講料と延長保育料金が無償対象となります) 最大4.2万円まで!
入園金(入園時) |
¥10,000 | |
受講料(毎月) | 週2回 | \8,800 |
週3回 | ¥13,200 | |
週4回 | ¥17,600 | |
維持費(毎月) | 週2回 | \400 |
週3回 | ¥600 | |
週4回 | ¥800 | |
進級費用(スポーツ学園へ進級時) | ¥25,000 |
※水泳指導と一部のイベントなどの参加は別途費用が必要となります。
※ 9:00 よりお預かりさせて頂きます。
※ひまわりキッズは、兄弟割引は適用外となります。
※年度制になっております。(4月開始)
※年間40週(春休み2週・夏休み4週・冬休み2週)のお休みあり。公立校にほぼ準じています。
※夏休みの期間中、15日程度の日程でお預かり保育を実施しております。(費用については、別途徴収となります)
その他の費用
Tシャツ | \1,300 |
ショートパンツ | \1,600 |
スクールバッグ | ¥1,473 |
その他教材費(文房具など) | ¥3,000 |
延長保育時間と料金
時間 | 日額 | |
---|---|---|
早朝 保育 |
8:00~10:00 | ¥300 |
延長 保育 |
14:00~18:00 | ¥1,000 |